モヤッと。。。
このご時世
忙しいーー忙しいと言える分、幸せなのかもしれませんが
家の事が後回しになって、なんだかなぁ。。。
今週終われば~と思っていたら、あと2週間は毎日仕事があり
遠方が多く、体力に自信が持てない(汗)
そんな中、モヤッと。。。
何が正しいかわからない事が多い世の中
私個人の意見、、、というか、考えでして
ムカッとしてもスルーでお願いします。。。
息子は野球が大好き!
教室の無い日もバットとグローブは必ず触り、ボールを転がしています。
学校から帰ると、それら一式を持って公園に遊びに行くのです。
ボールは軟式はダメ!といってあるので軟軟ボール。
ただ、バットはプラスチックのおもちゃバットではなく、木製バットです。
この事で、先日ママ友と会話したのですが
そのママ友は以前、お友達Aくんが金属バットを振った際
近くにいたBくんのまぶたをかすったのかしたらしく
まぶたがパックリ割れる流血事態になり、慌てるAくんの母親の様子を目の当たりにし
子供にはおもちゃバットで遊ぶように言い聞かせたそうです。
それを聞いて 『そうだよなー危ないもんね。』と単純に思いながらも
なんだか、すんなり処理できない消化不良な感じ?・・・モヤッとしたの。
もちろん、そのママ友の意見が間違っているとは思わない。
危ないし、怪我をさせる側になりたくもない。
一番安全&安心な方法は子供に硬いバットを持たせないって事なんだけど
それで良いのかなぁ?と思う。
私も子供時代は野球を楽しんだ。
ホームランバッターのごとく金属バットをブンブンふり回した。
ブンブン振り回すバットの後ろで友達がキャッチャーやってたし、その反対の役もやった。
ボールは軟式を使い、構えるバッターめがけて投球だってしてたんだよね。
でも、怪我させたりしたり、、、なんて事は一度もない。
お互いが気を配り、注意しながら遊びを楽しんでいたのだろうな、って思う。
時代が違うって言われると、そうなんだけどねぇ。
でも子供の遊びの中で、そういう経験をしていく過程は大事じゃないんだろうか。
上手く言えないけど、危険回避能力?注意力??相手の事を考えるっていうか、、、
遊びの中で自然に身について行く事って大きいよね。
当たったら危ないから、怪我しないようにする為にどうしたら良いか考える。
だから木製バット使っても良いじゃんっ!て肯定する気もないけど(プラバットも十分痛いしね)
じゃ、持たせないようにしよう!って気にもなかなかなれず。。。
似た事が多いよな~って最近感じる。
親の手が入り、子供を『事態』から回避させてしまう。
子供同士の喧嘩もそう。
幼いうちだからこそ、大いに喧嘩したら良いのにって思う。
先に手をだすなとは言っているけど、先に手を出されたらやり返せ、とも言う。
それでお互いに相手の痛みが分かるし、加減も分かるようになるんじゃないかと考えているから。
じゃあ、怪我させたらどうするの?
責任取れるの?
うぅーーん、はっきり返答出来ない自分が居る。
ただ、それを言い出したらキリがない。
そういう事ばかり言っていたら子供の環境が『温室』ばかりになる。
経験できない環境ほど悲しいものはないし。
過保護は良くないけど、どの辺まで?という線引が難しい。。。だからモヤっとは続く。